iCloudの容量、無料の5GBがほぼいっぱいになっていると通知が来ました。
 iPhoneの設定アプリからiCloudを見ると容量の空きが300MBを切っていました。
状況
- iOSバージョン 9.3(厳密には、9.3.1、9.3.2のどれかだったかもしれません)
 - 設定アプリ → iCloudの設定
 - iCloud Driveはオフ
 - 写真 → iCloudフォトライブラリもオフ
 - 容量 → ストレージを管理 では、一つだけ端末をバックアップ
バックアップしているアプリは、Lineの約200MBが最大で、他に10個程度(全部で500MBもいかないぐらい)
よく、写真がバックアップされていて容量が圧迫されるとの情報を聞いていたので、
webから www.icloud.com にアクセスして確認
→写真はありませんでした。
バックアップと表示されている容量が4GBになっていました。
※私の妻の場合、iCloudフォトライブラリをオンにしていたことで、撮った写真がすべてバックアップされていて容量がいっぱいになっていました。
パソコンでのバックアップはしない方は、このケースに当たる場合もあるのかなと思っています。 
対策
バックアップをやり直し
詳細
端末からバックアップを削除
 → 端末を再起動 で容量が5.0GBに復活しました。
 その後再度、バックアップ機能を有効にして、バックアップしました。
 バックアップ容量は400MB程度に戻りました。
 原因は結局わかりませんでしたが、おそらく写真アプリなどいくつかインストールして動作確認をしていたことが関係するのではと推測しています。
 以下の方のサイトがiCloud管理方法について有益な情報を載せてくれていてとても勉強になります。

コメント