Linux[Linux]最近あったトラブルシューティング 備忘録 最近、システム障害などで、これ知ってたらいいのにねと思った事項をメモしておきます。 (知っている人いないとこっちで説明・設定する必要がでてきて大変だったので) Linux起動時にシェルを実行する方法 systemd (今はinit... 2022.06.27Linux
AWS[随時更新]AWSで開発などで使ったサービスまとめ AWS のドキュメントのガイドと API リファレンスに載っている一覧から使ったことのあるサービス?機能?をまとめてみた。 どこかのタイミングでアウトプットしよう。。。 Amazon EC2 Amazon EC2 Image Build... 2021.12.10AWS
iOS, Xcode[iOS,Swift]ユーザーに端末内の時刻を設定で変えられてもアプリで正確な情報を取得するためには とあるiOSアプリ開発で、日付チェックを行ってその結果で処理を分岐させるような機能があったのですが、Date()で日付を取得しているため、端末の日付設定を変えるとその結果も変わってしまうため、困っていました。 ということで、端末の日付設定に... 2021.09.29iOS, Xcode
Android[Kotlin]dataBindingを更新した話 ※曖昧な情報のままです。。。 ことの発端 久しぶりに、Kotlinで書いたアプリを更新する機会がありました。 Kotlinだけでなく、いろいろと更新したところ、ビルドエラーがでたので、情報残しておきます。 Kotlinのバージョン Kotl... 2020.10.22Android
Android[Android]Emulator のネットワークを設定する 掲題の通り ことの発端 ローカルでAPIサーバを立てて、そのlocalhostのAPIにAndroidエミュレータからアクセスしたいということで、やり方を調べました。 公式にも情報ありました。 結論 localhost:<port&g... 2020.09.25Android
CI/CD, コード管理GitのCommitユーザを変更した話 ことの発端 お仕事で、Git使っていて、SourceTreeでコミット等していたのですが、誤ったアカウント名、アカウントメールアドレスでコミットしていたことに気づきました。 複数のアカウントを使っていて切り替えを忘れていました。。。 このま... 2020.09.25CI/CD, コード管理
Android[Android]「No toolchains found in the NDK toolchains folder for ABI with prefix: mips64el-linux-android」 とあるionic Cordovaアプリをビルドしたときに発生したエラーについて情報を残しておきます。 たぶん商用アプリでこのエラーに出会う人はいないと思う。 原因の概要 ionic Cordovaのアプリが古すぎて、 ビルドするために必要な... 2020.08.05Android
Flutter[Flutter]ライセンス情報の表示 Flutterでライセンス表記を行うやり方です。 AndroidもiOSどちらもOSSライブラリを導入したとき、ライセンス表記の対応が必須(のはず)です。 (ただ、企業が出しているアプリでも対応していないケースもあったり、意外と緩いと思われ... 2020.04.05Flutter
AWS[AWS, SAM CLI]コマンドでデプロイした話 SAM CLIでコマンドデプロイした時のログ 公式に十分な情報が載っているので実行ログだけ。 事前の設定とかは省略 公式以外の参考 ログ(途中、ミスったものもそのまま) > sam build --build-dir c:\Users\U... 2020.03.27AWS
Android[Android]同じKeyStoreでアプリをリリースしようとした際に躓き、Keyのアップグレードを行った話 背景 2016年ごろ?に1つ目のアプリをリリースしていた 2020年に2つ目のアプリをリリースしようとした その間に、アプリの署名の仕組みが変わっていた KeyStoreは新規で作るべきなのか、既存のKeyを使いまわすべきなのか、新たな疑... 2020.03.19Android