Selenium IDEを使ってみる(その4 Ajax)
こんにちは,今回はSelenium IDE の一区切りとして, Ajax 対策についてです。 Selenium IDEを使ってみる(その1) でも少し, 触れましたがWebページの全体をロードすることなく, request, respons...
ここにある以下のコマンドを使うために参考にさせていただきました。
- waitForElementPresent
→Element が出現するまで待つというコマンド
ただ、やりたいことはこれではできず、、、
背景としては、jsで記載されたコード内の要素をクリックしたかったが、うまく動かなかったので、Elementの表示の前にクリック処理が呼ばれてエラーになっている(Element is not clickable at pointだったかもしれない)のかなと思い、このwait処理を使ってみました。
それでも改善しなかったので、他の方法を探してみました。
[Selenium]find_element_by_class_nameとfind_element_by_xpath
FirefoxのSelenium IDEで、pythonへテストケースのエクスポートを行ったところ、クラスのクリックの処理で以下のようなエラーコードに変換されていて、処理が行われないようになっていた。# ERROR: Caught exce...
なお、waitForElementPresent以外には、以下のコマンドもありました。
waitForPageLoad
→ページの遷移, 表示を待つ
非同期通信で,ページの一部を変更したりする処理では, 無視されてしまいます。waitForTextPresent
→非同期通信後、指定したパラメータのテキストが出現するまで待つ
コメント