[読み物] 定年について思うこと

スポンサーリンク

つまらないとかは別の話として、
今は、昭和30年頃に比べて定年後が長いので、定年を上げるのが自然なのかなと思っています。

昭和30年頃は平均寿命が63歳で、定年が60歳。
その後、定年が65歳になって、平均寿命が延びていって80歳を超えている状態。

ざっくり考えると、

  • 若い人口が減っている
    → 国に入ってくる税金などが減る
     (厚生年金とかの税金を上げることでカバーしたりしてると思うけど、一旦置いとく)
  • 年金もらう人が増える(老人が増える、かつ、長生きしてもらう年月も増える)
    → 国から出て行く額が増える
     (年金を減らしたりすることでカバーしたりしてると思うけど、一旦置いとく)

国からするとハードな事案だなと思う。

国に何とかしてって、依存しきるのも無理がある気がする。

もし自分が会社員だったとしても、自分の子供のことを考えると、長く働いて子供の負担は減らしたいかなと個人的には思う。

  • 「75歳まで働かないとつまらない」と政府が国民の意識改革中

https://www.moneypost.jp/179312

コメント

タイトルとURLをコピーしました