[Android]Fire HD 8でFirebase Cloud Messagingを受け取れない?

スポンサーリンク

個人開発で、Androidアプリの挙動を確かめるための実機として、Fire HD 8 (第8世代)を使っています。

で、プッシュ通知を受け取るアプリの挙動を確かめようとしていて、全く受け取れなかった。

Nexus5では、同じアプリでも受診できたので、Kindle File端末特融の問題と思われます。
ただし、深い原因までは追ってはないです。

参考:公式情報

Get started with Firebase Cloud Messaging
Get started with Firebase Cloud Messaging and learn how to send messages to your client apps.

FCM クライアントには Android 4.1 以降を実行しているデバイスが必要です。またそのデバイスには、Google Play ストア アプリがインストールされているか、Google API を使用して Android 4.1 が動作しているエミュレータが搭載されている必要があります。

ネット情報

Google Cloud Messaging(GCM)はKindle Fireで動作しますか?
http://ja.voidcc.com/question/p-vujbnfpd-dh.html

実際にGCMサーバーからメッセージを受け取るメカニズムはGoogleサービスフレームワークに依存しており、Google PlayやGTalkなどのバンドルされたサービスはフレームワークの一部です。
 
フレームワークをインストールしていない場合は、GCMサーバーからメッセージを受信できません。基本的には、携帯電話にGoogleサービススタックがない場合は機能しません。

考察

公式情報通りであれば、「Google Play ストア」がインストールされていれば動きそうな気がします。
また、ネットで、「Googleサービスフレームワーク」が必要な話もあります。

一方、所有している端末では、以下のアプリをインストールしています。
Google Account Manager : 7.1.2 (25)
Google Services Framework : 7.1.2 (25)
Google Play Services : 17.7.85 (020300-253824076)
Google Play Store : 15.8.23-all
 ※ただし、普通のADBインストール

これらの情報を合わせると、動作してもよい気がします。
Androidのフレームワーク側の機能と絡むので、もしかしたらシステムアプリ等、権限も考えたインストールが必要な可能性があるのかなと思っています。

今後、調べることがあるかもなので、ここまでの情報を残しておきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました