linux、Mac、Windowsでいろいろと作業をしていると、
csvファイルもいろんな文字コードで保存されてしまい、開くときに文字化けしてしまうことがありました。
とくにWindowsのExcelで開くときに困りました。
その対策です。
以下のサイトの2番目の対策で対応しています。
Excelで開くと文字化けするUTF-8のCSVを文字コードを変換せずに開く方法
「外部データの取り込みでUTF-8にする」
Excelを起動して、データ>外部データの取り込み>テキストファイル
テキストファイルウィザードで、"65001 : Unicode (UTF-8) "を選択
※もしくは、プレビューで適切に表示できるものを選択
ファイルの文字コードをShift_JISにする対策もありましたが、元のファイルをあまり弄りたくない場合にこちらの方法を試してください。
[Excel]UTF-8のCSVファイルを開く

コメント