以前、vimの設定で、行数を表示させる設定はしていましたが、
 タブや半角スペースが混じっていたコードのビルドがうまくいかなかった経験から目視でわかるように設定を追加しました。
.vimrcに以下を追記
set list
set listchars=eol:$,tab:>-,trail:~,extends:>,precedes:<,nbsp:%
#listcharsは、 'lcs' でもよい
#set lcs=eol:$,tab:>-,trail:~,extends:>,precedes:<,nbsp:%概要
※詳細な条件や正確な情報は、参照URLをご確認ください。
 eol:文字    行末の表示に使われる文字
 tab:文字    タブ文字の表示に使われる 2つ または 3つの文字
 space:文字    スペースの表示に使われる文字
 trail:文字    行末のスペースの表示に使われる文字
 extends:文字    最終列に表示される文字
 precedes:文字 物理行の最初に目に見える列に表示する文字
 nbsp:文字     ノーブレークスペース文字 (0xA0 (10進数では160) やU+202F) の表示に使われる文字
参照

コメント