[Android]エミュレータでPCのウェブカメラを使う(Android Studio3.5)

スポンサーリンク

カメラを扱うAndroidアプリ開発なのに、実機にアプリを簡単にインストールできない環境で開発するケースがありました。

最近のパソコンは、基本的に内蔵カメラがあるため、そのカメラを使うようにしたときの忘備録です。

最初、コマンドで設定していたのですが、その後、Android Studioからも簡単に設定できることが判明しました。。。

AVD Managerからの設定

  1. Android Studioのメニューから"Tools" → "AVD Manager"を選択
  2. 起動したいエミュレータの"Actions"の編集(鉛筆アイコン)を選択
  3. 左下の"Show Advanced Settings"を選択
  4. CameraのFornt / Backで、カメラの設定を変更
    パソコンにもよりますが、"Webcam0"のような項目があるかと思います。
  5. Finishを選択
  6. エミュレータが起動するので、アプリからカメラ操作を行う

コマンドプロンプトで設定

上の方法を知らなかったときは、以下の操作を行っていました。

  1. Cameraを確認する
    >emulator.exe -webcam-list
    List of web cameras connected to the computer:
    Camera 'webcam0' is connected to device '~~~省略~~~' on channel 0 using pixel format 'NV12'
  2. カメラを設定してエミュレータを起動
    >emulator.exe -avd "Pixel_2_API_28" -camera-back "webcam0"

    "Pixel_2_API_28"は、Android Virtual DeviceのAVD Nameです。
    -camera-backの他に、-camera-frontも設定できます。
    この辺のオプションは変わることがあるのでemulator.exe -helpで、確認したほうがよいです。

avdmanager.exe を使ったコマンドで、AVD Nameの一覧とか表示できるかもしれないですが、確認していないです。
あと、ANDROID_HOME、ANDROID_SDK_ROOTの環境変数の設定も必要だったかもしれない。

参考:昔の設定方法

コメント

タイトルとURLをコピーしました