[WordPress,SEO]WP Githuber MDでコードは書かない方がいい?

スポンサーリンク

ここ数ヶ月で、このサイトで変えたところが多くあります。
その結果、アクセス数が激減しています。

その調査で分かったことを記載しておきます。

変更したこと

テーマ変更

Simplicity2 → Cocoon とした
SEO対策が、All in One SEO Packとかぶったりと少し対応がまずい可能性があります。
調査中。

AMP対応(今は元に戻した)

一度したところ、Google Search Console上でエラーがたくさんでて、アクセスも徐々に下がってきたため、元に戻した

カテゴリの整理とタグの利用

カテゴリもタグのように使っていて、まとまりがなかったので整理した

SEO対策

カテゴリやタグもSiteMapに追加したが、今は一旦元に戻した

WP Githuber MDプラグインの導入

GitHubのReadMeを書くのと同じような感覚でおこないたくて導入した

パーマリンクの変更

いくつかURLを変えてしまった

悪かったことについての考察

  • パーマリンクの変更により、Google的には旧URLのほぼ同じ内容の新URLのページが作られたとみなして、検索順位を下げた
    →実際、Google上で、新URLと旧URLが並んで表示されたことも確認
  • WP Githuber MDプラグインの仕様的に、キーワードとして認識されない書き方をしていたため、検索順位を下げた

このサイトは、結構コードを書いている。

WP Githuber MDプラグインを導入したことで、
コードやログは<pre>~~~</pre>で記述していたのを、Code Block(‘‘‘~~~‘‘‘、実際は半角)で記述するようになった。
 ※Code BlockはHTMLとしては、<pre><code>~~~</code></pre>で表現される。

しかし、コードやログに関するキーワードによる検索結果が激減したように思われる。

例えば、以前は、"error starting userland proxy"の検索キーワードによる平均掲載順位は5位くらいだったものが、現在は、圏外(表示件数すら0件)となっている。

実際、検索される該当ページを確認したところ、検索キーワードは、Code Block内のみに記載されていた。

他のページでも同様な状況がいくつか見られた。

なので、該当ページのCode Block部分は、以前の記述のように戻してみて、様子を見てみようと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました