※情報の溜め込みです。
実際に提出したときの話は、以下に書いています。
[法人]決算と法人税の支払いをしてきました。(1期目)
[法人]決算と法人税の支払いをしてきました。(1期目)
決算と法人税の支払いをしてきました。 法人税確定申告書の作成手順まとめのあたりから調べ始め、約1ヶ月ほど経って提出となりました。 まとめたいけど、、、 ■前提 一人法人 法人設立1期目 会計はMFクラウド 個人事業主として3年間、青色確定申...
まずは情報収集
- 法人税確定申告書の作成手順まとめ
- 会計事務所に頼む必要なんてありません!自分で出来る法人決算&申告
→弥生会計シリーズの会計ソフトに対応している、『楽々法人税』という法人税の計算ソフトで行っている
キーワード:
会計ソフトを使って決算書までは作成できるが、申告書を自力で作成するのはハードルが高すぎる
- 「税理士いらず」を使って初めての自力決算
→「税理士いらず」という税務会計ソフトで行っている
やることが細かく載っている - 自力決算~法人の決算を自分一人でやるには
→作業の流れと、申告書の提出先が記載されている、みやすい
■前提
一人法人
会計はMFクラウド
■キーワード、重複あり
貸借対照表
損益計算書
販管費内訳書
株主資本等変動計算書
個別注記表
表紙
税務申告書の作成手順
決算書 -> 法人税申告書 -> 地方税申告書 -> 消費税申告書 -> 法人事業概況説明書
ただしこの順番にはならない
・決算報告書
貸借対照表、損益計算書、製造原価報告書、株主資本等変動計算書 など
・勘定科目内訳明細書
会社の日々の取引(経理データ)を一冊にまとめたもの
・法人税申告書
法人税は国に支払う税金
・法人事業概況説明書
税務署が法人の業務・業況などを毎年把握する為、各法人にて作成および提出させる書面
・都道府県民税
事業税と都民税(または県民税ないし市民税)の申告書
・消費税申告書
資本金が1,000万円以上で必要、今回はなし
その他、読んで理解する
- どうして給与から住民税が引かれてないのか
- 個人名義の通帳の法人での使用
個人口座から借り入れしているということになる。
普通預金(個人名義)/役員借入金
コメント